本文へスキップ
現場経験を通して得られた工具や道具の使い方を現役の現場監督の私が惜しみもなく、みなさんに伝授します。
現場監督が教える工具の使い方
工具の使い方を知って、
工事現場で頼られる人間になろう。
ヤッケ(雨具)の使い方
ヤッケ(雨具)の概要
監督が教える工具の使い方
>
安全道具、安全用品
>ヤッケ(雨具)の使い方
ヤッケとは単純にビニール製の雨具のことを言います。普段の生活でも雨の日に自転車に乗る時に着るやつです。
スポンサードリンク
使用方法と注意点
単純に雨具を着るだけです。
現場ではひらひらしたものは何かの機械に巻き込まれるだとか引っかかるとかあるので、コートで上に羽織る物ではなく、上の上着と、下のズボンに分かれていてぴっちり袖口がしまっているタイプの物を着ます。
工事現場では雨の日はもちろん、服が汚れてしまう作業の時にも着たりします。
サビた鉄板の上をほふく前進ではいずり回らないといけない作業とか私の場合はありましたので、そういう場合に着たりもします。
服がよごれる作業と言えば塗装です。
塗装屋さんなんかは結構普段から着ていることも多いです。
塗装をしているといくら気を付けてもハケのところから塗料がはねて自分に水滴のようにピシピシついてしまうので、塗装屋さんは雨具を来て、ある程度汚れるまで来たら使い捨てて作業している人も多いです。
購入方法と値段
ヤッケは雨具そのものなので、ホームセンターのどこにでも売っています。
1000円~2000円くらいで購入できるんじゃないでしょうか。
スポンサードリンク
「
安全道具、安全用品
」のページに戻る。
このページの先頭へ
メニューバー
監督が教える工具の使い方
使用目的別
切る工具
削る工具
表面をきれいにする工具
力で変形させる工具
計測、測定工具
ネジ、ボルトを締める工具
ボルトナット関係
くっつける工具
つかむ工具
固定する工具
運ぶ工具
マーキングの工具
照明道具
安全道具、安全用品
その他の工具、道具
作業目的別
日曜大工で使う工具
鉄工用の工具
塗装用の工具
五十音順
工具名を知ってる人は
五十音順
から探してみて下さい。
バナースペース
スポンサードリンク
独立切子士として
切子の工房を立ち上げました。
切子工房 箴光(しんこう)
転職したとはいえ、工事現場で工具の使い方を学んだ経験は江戸切子を作る際にとても役に立っています。
私が選ぶ、便利な工具ランキング
1位
ラチェットレンチ
2位
石筆
3位
コンベックス(メジャー)
4位
水平器
5位
シャコマン