本文へスキップ

現場経験を通して得られた工具や道具の使い方を現役の現場監督の私が惜しみもなく、みなさんに伝授します。

工具の使い方を知って、
工事現場で頼られる人間になろう。

監督が教える工具の使い方

現場経験を通して得られた工具や道具の使い方を元現場監督の私が惜しみもなく、みなさんに伝授します。

初心者は工具の名称がわからないと思うので使用用途別に大項目を作りました。

また日曜大工、DIY用工具、鉄工、塗装など作業用途別にもカテゴリーしました。

TOPICS

現場で使う工具だけでなく、
一般的な工具なども網羅していくつもりです。

・日曜大工(DIY用工具)
・鉄工用の工具
・塗装用の工具
など作業用途別に使用する工具も紹介していきます。


みなさんがこのサイトに来たということは、以下のような悩みを抱えて来た人ではないかと思います。

・工具の名称がわからない
・どういう工具が存在するのかわからない
・工具の使い方を具体的に知らない
・どの工具を用意すればいいかわからない
・工具の相場を知らない



そして、一番の問題は、
・これらをちゃんと教えてくれる人が周りに存在しない!
ということだと思います。


工事現場に出ている人は、
「見て覚えろ」
「自分で調べろ」
「教えてる時間は無い」
「めんどくさい」
「知らねーよ」
という世界なのは知っているので安心してください。


また、日曜大工(最近ではDIYという呼び方)で何か作ろうと思っても、例えばIT系の会社で働いている人とかはまわりにそういう工具について詳しく教えてくれる人は多分いないですよね。

※DIYとは、Do It Yourself の頭文字を取った言葉で、直訳は「自分でやれ!」という意味から、材料と工具を自分で買って、自分で物を作ってみようという言葉です。

そして、自分で調べるにしても
・そこまで詳しく解説しているサイトが存在しない
のも非常に大きな問題だと思います。


というのも、現場の人間のほとんどは
「自分さえよければ他の人はどうでもいい」
と考えている人間がほとんどです。



このホームページを通して、多くの人たちの疑問が解決されることを期待しております。
私の活動で社会の利便性を高められたら本望です。


NEWS新着情報

2024年8月14日
サイトを更新しました。
2024年4月26日
サイトを更新しました。
2024年1月4日
サイトを更新しました。
2023年6月19日
サイトを更新しました。
2022年7月26日
サイトを更新しました。
2021年11月3日
サイトを更新しました。
2021年7月3日
サイトを更新しました。
2021年3月4日
サイトを更新しました。
2021年1月23日
サイトを更新しました。
2020年10月20日
サイトを更新しました。
2020年6月17日
サイトを更新しました。
2020年5月21日
サイトを更新しました。
2020年2月11日
サイトを更新しました。
2019年10月6日
サイトを更新しました。
2019年8月22日
サイトを更新しました。
2019年4月7日
サイトを更新しました。
2018年12月31日
サイトを更新しました。
2018年9月12日
サイトを更新しました。
2018年6月11日
サイトを更新しました。
2018年3月5日
サイトを更新しました。
2017年11月26日
サイトを大幅に更新しました。
2017年8月22日
サイトを大幅に更新しました。
2017年6月29日
サイトを大幅に更新しました。
2017年6月25日
サイトを更新しました。
2016年12月14日
サイトを更新しました。
2016年9月15日
サイトを更新しました。
2016年6月30日
サイトが完全に仕上がりました。
2016年6月13日
サイトを大幅に更新しました。
2016年6月7日
サイトを大幅に更新しました。
2016年5月23日
サイトをオープンしました。

バナースペース

スポンサードリンク



独立切子士として
切子の工房を立ち上げました。切子工房 箴光
切子工房 箴光(しんこう)

転職したとはいえ、工事現場で工具の使い方を学んだ経験は江戸切子を作る際にとても役に立っています。


私が選ぶ、便利な工具ランキング

1位 ラチェットレンチ

2位 石筆

3位 コンベックス(メジャー)

4位 水平器

5位 シャコマン