本文へスキップ

現場経験を通して得られた工具や道具の使い方を現役の現場監督の私が惜しみもなく、みなさんに伝授します。

工具の使い方を知って、
工事現場で頼られる人間になろう。

ハサミの使い方

ハサミの概要

監督が教える工具の使い方切る工具>ハサミの使い方


ハサミはふたつの刃がすれ違いになるときに間の物を切る工具です。


のりとハサミは折り紙で遊ぶ時に使うので、ハサミは子供が最初に触る工具の1つではないでしょうか。


日曜大工以前に、すでに家庭に存在しているはずです。


スポンサードリンク

使用方法と注意点

刃が密着した状態でないと切れません。
刃を止めている留め具が近い部分は互いの刃が抑えられて左右にずれることがないので、固めの物でも切りやすいです。


固めの物をハサミの先で切ろうとすると、
刃が左右にくにゃっと外れて切れません。


釘など固いものでも切れるように設計されているのがニッパーなので、切るものが何かを想定してから工具を手に取るといいと思います。



購入方法と値段

ハサミはとても一般的な工具で、ホームセンターで1000円以下で購入できます。


プロ仕様の本格的なハサミを買うと20000円とかしますが、まず購入することはないでしょう。


スポンサードリンク



切る工具」のページに戻る。


バナースペース

スポンサードリンク



独立切子士として
切子の工房を立ち上げました。切子工房 箴光
切子工房 箴光(しんこう)

転職したとはいえ、工事現場で工具の使い方を学んだ経験は江戸切子を作る際にとても役に立っています。


私が選ぶ、便利な工具ランキング

1位 ラチェットレンチ

2位 石筆

3位 コンベックス(メジャー)

4位 水平器

5位 シャコマン